私たち京都紫明LCは4月30日にLCIFクラブシェアリングを活用し、京都市内17か所の子供食堂に360キログラムのお米を昨年に引き続き贈呈しました。
このお米は京都紫明LCの物故L草木の京都市京北町の田んぼで収穫されたもので、今でも京都紫明LCのL松原のお店御米司ふみやでお結びとして提供されています。昨年来のコロナ禍の中 繰り返し発出される緊急事態宣言でお米の生産者もお米を購入し加工提供する飲食店も莫大なダメージを受けています。何とかこの京都地元の地産地消の仕組みを継続したい。又、地域の子供たちを見守り、子供の居場所つくりとしてご尽力いただいている子供食堂の手助けになりたい。とのことで第58期中岡英夫会長から京都市「子ども若者はぐくみ局」様を通じての贈呈となりました。
当日は、京都市長門川大作様と子ども若者未来部 塩山部長様に出席いただき、中岡会長、井上健久副会長とでのこじんまりした贈呈式となりました。
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07