さつま芋作り体験学習 ~苗植え~
青少年育成事業の一環として恒例の“さつま芋作り体験学習(苗植え)”が今年も市内2幼稚園に於いて実施されました。
5月14日、筒井幼稚園
年中・年長さんが時間差(コロナ対策)でクラブメンバーの指導の下、各畝に植えました。年少さんは水をやり、残った畝にはメンバーが丁寧に植え付けました。
5月18日、郡山北幼稚園
今年は園庭の大きなドンゴロス(20袋)に植えることになり、年長さんは土を入れ年中さんが苗を2株づつ植え、年少さんが水やりをしました。成長様子が近くで見やすくなり、収穫が楽しみに終わりました。
PR委員会 渡邉 茂則
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11