京都鉾町ライオンズクラブは、年2回清掃例会を実施しています。2021年秋季の清掃例会が、11月7日(日)に実施されました。11月とは思えないほど日差しの強い日で、気温も20度になろうかという暑い日になってしまいました。恒例となっています清掃エリアは、クラブ事務所所在地エリアです。北は御池通、南は四条通、西は堀川通、東は烏丸通と、祇園祭の山鉾の巡行コースも含まれており、祇園祭関内そのものを清掃奉仕させていただきました。
今回参加して感じたことは、「ゴミが少なかった」と言うことです。コンビニエンスストアの前などは、いつもたばこの吸い殻やごみが落ちているのですが、少なくなっていました。なぜなのかクラブメンバーと話し会いました。観光客・修学旅行生の減少。流通の減少による車輛や人の減少など考えましたが、例年の私たちの清掃奉仕の姿を見て、マナーが向上して、ごみを捨てる人が減少したのだと前向きにとらえたいと思っています。清掃活動中、ベンチに座っておられた年配のご夫婦から、『ご苦労様です。ありがとうご ざいます。』と感謝の言葉を頂きました。また、私たちは鉾町ライオンズクラブのベストを 着用していますので、『私もライオンズクラブのメンバーです。お疲れさまです。頑張ってください。』と、励ましの声もいただきました。
地道な清掃活動ですが、どのような方が見ておられるのかわかりません。ライオンズクラブのメンバーとして相応しい行動を意識しなければならないと、強く感じました。 汗をかきながらの奉仕活動でしたが、夫婦で参加の方や、新しく発足しているレオクラブメンバーの参加、またメンバーのお孫さんも参加しての、和気あいあいとした活動となりました。参加者一同、元気で気持ちの良い日を過ごすことができました。今後はさらに多くのメンバーと一緒に、この奉仕活動を継続していきたいと思っています。
8月31日17時~21時木屋町通り沿い立誠広場にて 「アウトリーチ」活動を実施しました 若年層の自死が最も多い9月1日の前日に 少
2025-08-31
第2回献血事業2025年8月21日(木)井手町役場 第3回献血事業2025年8月26日(火)宇治田原町役場 今年度2回目と3回目の献
2025-08-29
2025年8月3日、創立60周年を記念し、「豊臣秀長記念講演会」を開催しました。本事業は2026年放送予定のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に
2025-08-28