今年度国際平和ポスターコンテストには7小学校より281点の応募があり、
地区提出作品9点を除く全作品272点を10月26日~11月9日まで
京都駅地下ストリートギャラリーに展示しています。
作品点数の関係で、開催期間を3班に分け、入替展示となっています。
一堂に張り出してみると、小学5・6年生の描く「平和の未来」が見えてくるようです。
子ども達が少しでも平和について考えてくれるよい機会になったのではないかと思います。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02