我がクラブ継続アクティビティの一つでもあり今年で18年目を迎えて、
大原育苗園での「芋ほり&バーベキュー大会」を10月15日(日)に行いました。
当日は残念ながら曇りのち雨でしたが児童養護施設「つばさ園」より13名「西部地区障害者の進路保証をめざす会」から27名、また、我がクラブメンバー及び家族など総勢61名の参加がありました。
今年度は、335-C地区3R2Zゾーン・チェアパーソンL山田 三恵も、お忙しい中激励にお越し下さいました。
日頃「土」に接する機会の少ない子供達が「芋ほり」の収穫を楽しみ、
「芋」を袋に一杯に詰め込んで、得意満面な笑顔でした。
また、バーベキューにおいては、「焼きそば、お肉、トウモロコシ、焼き鳥、メロンのチーズケーキ乗せ、など「おなか」いっぱいになるまで食べて、食後はゲームをしたりと楽しく過ごしてくれているすがたを見ると「奉仕活動」の喜びをメンバー全員が感じるとても有意義な一日を過ごすことが出来ました。
PR情報、IT委員長 西村 勝彦
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07