第38回八日市LC旗争奪東近江市シニアソフトボール大会
八日市ライオンズクラブ(上田みね代会長)が社会福祉事業の一環として実施している東近江市シニアソフトボール大会が、10月2日(日)に布引運動公園多目的グランドを会場に開催されました。本大会は今年度で第38回目を迎え、絶好の秋晴れの中、市内のシニア11チームが参加して行われました。コロナ過ではあるものの、感染対策を十二分にしての開催となりました。
開会式は、大会長の上田会長の挨拶、来賓の挨拶に続いて、選手宣誓があり、その後プレーボールとなりました。大会は、グランドの4面を使ってトーナメント戦で行われました。各チームとも日頃から週1~2日の練習をされていて、そのプレーぶりはシニアとはかけ離れ,若々しく溌溂としていて、スポーツを通じた健康増進の意義を存分に示すものでした。
試合の方は、1回戦、2回戦を勝ち上がり、準決勝・決勝に駒を進めたNOTOGAWA・SCが見事優勝旗を手にしました。
(八日市ライオンズクラブMC・IT委員会)

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02