一般社団日本ライオンズ70周年記念事業に関連する京都乙訓ライオンズクラブ協賛事業として
11月10日 立命館高校の女子高生から、この度、学校の行事でRSGFという国際交流イベントを行います。そのうちの一つのプログラムで海外生とフィールドワークを行う予定なのですが、竹林に関するお話を伺ったり、竹林を活かしたアクティビティが体験できないかと考えています。今年のRSGFでは、食と農業にまつわる様々な社会問題についてディスカッションを行い、プロジェクトの立案を行うことを目的として行われ、貴団体の活動がよい示唆になると考えました。ということで、タケノコと放置竹林の籔の傍に40名が集い、放置竹林の伐採や有効利用について体験されました。
当クラブからは竹林のエキスパートであるL大塚のお世話のもと、L小西章、咲乙姫会支部支部長L脇田をはじめ多数の会員がお手伝いさせていただきました。
#日本ライオンズ70周年 #京都乙訓ライオンズクラブ来年60周年
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07