平成29年5月21日午前10時より12時まで、
京都鉾町LCでは環境保全活動の一環として初めての清掃活動を行いました。
当日はカンカン照りの暑い一日となりましたが、
総勢19名の参加者のもと堀川御池の中京消防署前から各班に分かれての活動をすすめました。
ゴミ袋・清掃用ハサミ・軍手をそれぞれが手に持ち一心不乱にゴミを集め、
美化に務めている姿は日頃のメンバーの姿と異なり、新鮮に写りました。
当日の工程は、京都市環境局のご協力のもと、
堀川御池から御池通を東へ向かい烏丸通までの基本コースからそれぞれ新町通・室町通・烏丸通などを四条方面までの清掃活動を中心に四条月鉾町界隈を終点といたしました。
あまりゴミなどは少ないだろうと思っていましたが、
お菓子の袋・たばこの吸い殻・果ては瓶そしてペットボトルまで出てくることにはびっくりいたしました。
御池通で気づいたことは歩道の中の植樹スペースに見えないように隠されているごみの種類の多さです。
そして多くのお店が並んでいるのでほとんど掃除は済まされていると考えていました。
目立つところは確かに清掃されていますが少し離れたところではやはり残っているものですね。
あらためて気づかされました。
このように簡単に終わると思っていた清掃活動は
メンバーみんなの汗が服にしみ込むほどの大変な一日となりました。
しかし終わった後のお昼のビールのおいしかったこと。
家族で参加いただいたメンバーともども達成感をもち、充実した一日を過ごすことができました。
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07