八日市ライオンズクラブ(上田みね代会長)の「親子ふれあい写生大会」が、4月23日(日)に東近江市内の河辺いきものの森において午後1時から開催されました。本年で19回目となり、130名余の親子が参加されました。当初は昨年11月5日開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症のため、順延となっていました。
開会式にはL一盛広樹ガバナー始めL廣瀬壽美雄ZC等にも出席頂き、錦上花を添えていただきました。
河辺いきものの森は、人々が自然に親しみ、環境学習や体験学習の場などとして東近江市が整備した里山で、地球環境の大切さを認識するには最適の場所です。その里山の自然に触れながら、親子で協力しながら行う写生は意義深いものと思われます。参加した子どもたちは、八日市LCから進呈された絵の具やクレヨンを使って、新緑の息吹を感じながら親子協同で絵を描いていました。
なお、当日子どもたちが描いた絵は、後日地元のショッピングプラザにおいて展示されます。
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07