8月29日大阪つくば開成高等学校にて薬物乱用防止教室を担当させていただきました。
茹だるような暑さの中、22人の生徒が参加。
京都洛翠からはメンバー6人で参加しました。
薬物乱用とは?薬物の種類、身体に及ぼす影響などのレクチャーの後、
事例検討を個人ワーク、グループワークで行いました。
グループワークでは京都洛翠のメンバーもグループに1人ずつ入り楽しくディスカッション。
最後に、薬物に誘われた時の断り方をレクチャーし、
まずライオンズメンバーが薬物を誘う役、誘われる役に扮して寸劇を披露。
次にライオンズメンバーが薬物を誘う役、生徒が薬物に誘われた役をロールプレイングし、断り方を練習してもらいました。
ライオンズメンバーの名演技に教室は笑い声が上がるなど盛り上がりました。
生徒から、なぜ大麻が合法な国があるのか?などの質問も出され、関心の強さも感じました。
また高校生と膝を突き合わせて話ができ、メンバーにとってもとても良い経験となりました。


10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30

10月9日(木) 秋晴れの空の下、青少年健全育成を目的としたゴルフコンペを滋賀県のROSEGOLFCLUBにて開催しました。 多くの
2025-10-30

2025年10月4日(土) 京都嵐山ライオンズクラブ祇園支部主催による地域交流イベント「ちょっと遅めの夏祭り~音と絆の集い~」を、雨天の中
2025-10-30