7月30日(火)大阪つくば開成高等学校にて、薬物乱用防止教室を開催させていただきました。
生徒23名が出席。当クラブからは5人が参加しました。
「薬物乱用とは?」「心身に及ぼす影響」
「事例検討からの個人ワークやグループワーク」
「薬物に誘われた時の断り方」などの内容で
50分授業×2コマの100分間、生徒たちも熱心に参加してくれました。
講義中心になるとどうしても眠くなる生徒もいるので、事例検討では、DVDを途中止めて、一つずつ自分ごととして考える時間を取り、ワークをしてもらいました。
普段の授業ではあまり話さない生徒も、少人数(4~5人)のグループワークでは、自分の番が回ってくると、自分の意見も入れながら頑張って話してくれていました。
大阪つくば開成高校の担当の先生は「初めて会う大人の方に対して、しっかり話している生徒が多く嬉しく思います。」とおっしゃっていました。
できる限り生徒目線に立って、フランクに話せる状況を作り取り組んでいる成果が少しでも出ているのかな、と嬉しく感じました。
12月17日(火)、本日の例会は年末恒例のチャリティ例会。メンバーの家族も同伴で、2024年を締めくくる楽しいひと時となりました。 こ
2024-12-18
12月3日(火)京都市立大枝小学校6年生児童40名に薬物乱用防止教室を実施しました。 これまで当クラブでは高校での薬物乱用防止教室は開催し
2024-12-16
滋賀県立八日市南高等学校では、毎年12月第2週に八日市文化芸術会館において全校生徒を対象に「命の大切さを学ぶ教室」を開催されています。今年は
2024-12-12