八日市ライオンズクラブでは、国民の祝日に国旗を掲揚する活動を長年継続しています。
東近江市内を一望できる延命山の中腹に国旗を掲揚する施設(ポール)があるのですが、平成11年11月に先輩ライオンの皆さんが自らの手で建立されたものです。
現在、国民の祝日は年間16日。メンバーが当番制で各祝日の早朝に掲揚、夕方に降納の作業を行い、間もなく25年になろうとしています。悪天候時は掲揚できないこともありますが、それでも合計300回は超えているはずです。
その中には、大晦日の夜からポールの前でスタンバイ、鍋を囲みながらお酒を酌み交わし、そのまま新年を迎え、初日の出とともに掲揚するということもあったそうです。
今日はスポーツの日にふさわしく、日本晴。風にたなびく国旗を眺めながら、よりよき社会、豊かな生活を築き上げるためにこの日を祝い、感謝しました。
2025年4月5日、京都葵ライオンズクラブ、京都紫明ライオンズクラブ、京都ロイヤルライオンズクラブ、京都パレスライオンズクラブの3R2Zによ
2025-04-09
4月第1例会が第1111回を迎えるのを記念して、「花桃フェス」を開催しました。善光寺川は竜王ライオンズクラブの事業の1つとして花桃の植樹を行
2025-04-08
3月19日(土)、亀岡保津川ライオンズクラブCN30周年記念式典・祝宴が、ガレリアかめおかにて盛大に開催されました。 当日は野々山ガバ
2025-04-02