2024年10月12日(土)京都府城陽市にある京都府聴覚言語障害センター開放日というイベントに参加してきました。
聴覚障害者情報提供施設である京都府聴覚言語障害センターを地域の方々などにもっと知ってもらおうというイベントで
我がクラブとしても何かお手伝いをしようと、この日は「おかしのつかみ取り」のブースを出させていただきました。
とても良いお天気の日で、多くの聴覚障害者や聴覚障害児をはじめ手話関係者の皆さんで賑わっていました。
飴やチョコ、おせんべいの入ったクリアボックスに手を入れて、一人ひと掴み、お菓子を取るのですが、中には飴を一つだけ持っていく小さな子もいて、とても微笑ましい光景が広がっていました。
他のブースでは手話体験や難聴体験、点字の体験なども盛り上がっていました。
手話が飛び交う場で、メンバーも覚えたての手話でコミュニケーションを取り、楽しい時間を過ごさせていただきました。
2025年4月5日、京都葵ライオンズクラブ、京都紫明ライオンズクラブ、京都ロイヤルライオンズクラブ、京都パレスライオンズクラブの3R2Zによ
2025-04-09
4月第1例会が第1111回を迎えるのを記念して、「花桃フェス」を開催しました。善光寺川は竜王ライオンズクラブの事業の1つとして花桃の植樹を行
2025-04-08
3月19日(土)、亀岡保津川ライオンズクラブCN30周年記念式典・祝宴が、ガレリアかめおかにて盛大に開催されました。 当日は野々山ガバ
2025-04-02