11月19日(火)、本日の例会は、335-C地区前ガバナー L山本忍をゲストにお迎えしご講演をお願いしました。
お話の中心は、ガバナーとして苦心された会員増強について。昔のライオンズはもっと活気に満ちていたこと。それを取り戻すには若い人に入ってもらわないといけないこと。そのためには、魅力あるライオンズでなければならない。支部を作ることも一つの方策。会費を下げることで入ってもらいやすくなるのならそれも検討してみては…。ガバナーという立場を離れてもその熱意は少しも変わらないようで、次々とご提言いただきました。
会員増強のためのたくさんのヒントを提示していただき、取り組むためのモチベーションを引き出していただき、メンバー一同結果を出さないわけにはいかないと決意を新たにしました。L山本忍、ありがとうございました。
京都桂ライオンズクラブ5月第2例会ー桂小五郎の生涯と史跡を訪ねるミニミニ講座「番外編」ーご案内 拝啓若葉の候会員各位におかれましては益々ご
2025-04-24
4月20日(日)イオンモール京都桂川にて、献血推進奉仕活動をさせていただきました。 メンバーが午前と午後に分かれて、献血へのご理解とご協力
2025-04-21
第19回「桃山語り部の道桜まつり」が満開の桜の下で開催されました。 「桃山語り部の道桜まつり」は、京都桃山ライオンズクラブの最大のアク
2025-04-21