12月は19日(木)に滋賀県立八日市南高等学校で、21日(土)に西友八日市店で献血啓発活動を実施しました。ここまで今期(2024年7月以降)の献血事業は7回(啓発セミナー含む)。1回/月のペースで着実に実施してきました。
特に今回は、先日(12月12日)「命の大切さを学ぶ教室」を開催された八日市南高校での献血。ボランティア活動に大変理解があり積極的な生徒さんが多いということもあり、大勢のご協力をいただきました。ありがとうございます。
また、こうしたクラブの継続的な活動が認められ、10月には滋賀県赤十字血液センターから感謝状をいただいたところです。冬場は献血者が減少傾向にあり、血液が不足することがあるそうです。1月以降も引き続き啓発活動を推進し、少しでも多くの血液を集められるよう努めてまいります。
4月26日(土)、27日(日)の両日、びわこジャズ東近江2025が開催されました。駅前グリーンロード(近江鉄道八日市駅から東近江市役所まで)
2025-04-27
3月24日(月)京都市中京区の飲食店にて、こども弁当製作奉仕活動をさせていただきました。 朝9時半に集まったメンバーが、食の楽しさを子ども
2025-04-27
4月20日(日)、ラウンドワン京都河原町店において、335-C地区3R1Z(京都平安LC・京都橘LC・京都北LC・京都洛北LC)主催「知的発
2025-04-25