2025年1月29日(水)
京都市立境谷小学校6年生児童37名に薬物乱用防止教室を実施しました。
薬物とは?オーバードーズとは?などの話しに続き、DVD視聴、
そして今回もロールプレイングを導入しました。
まずはライオンズメンバーによる寸劇を披露し、
その後、生徒さんを交えて「誘われた時の断り方」を練習しました。
先生も巻き込んでのロールプレイングに生徒さんも大盛り上がりしながら学んでいただきました。
前回に引き続き2回目の小学校での薬物乱用防止教室、
メンバー一同、清々しい気持ちで臨むことができました。
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11