2025年1月19日(日)
結成当初から年に一度の大きなアクティビティとして、毎年1月に、京都で学ばれている留学生の皆さんに「日本のお正月文化やしきたり」をご紹介しています!今回は12月の「事始め」に始まり、「節分」までの様々な行事をメンバー制作によるパワーポイントでご紹介(もちろん英語で)した後は、日本のお正月遊びを楽しんで頂きました。お手製の「福笑い」では言葉通り毎年大笑い、他にも「坊主めくり」や「けん玉」はいつも大人気で、和紙を使っての「紋切り」「箸紙作り」も楽しんで頂きました。そして今年は何と皆さんご一緒に「巻き寿司作り」にもチャレンジ!「上手に巻けるかな?」と云うメンバーの心配をよそに、留学生の皆さんが巻いた「巻き寿司」は素晴らしい出来栄え!こちらも大感激!僅かな時間ではありましたが、皆さんからも喜んで頂き、メンバーそれぞれの“得意技”を持ち寄る事によって成し得た素晴らしいアクティビティの一日となりました!



日時:2025年10月22日(水)13:30~ 場所:甲賀市役所教育委員会 本年度、結成60周年を迎える水口ライオンズクラブは活動エ
2025-10-23

わたSHIGA輝く障スポオープン競技 ゴールボール競技 本日、近江守山ライオンズクラブから 選抜チームとして出場しました!
2025-10-19

2025年10月14日 愛知ライオンズクラブでは通常例会を行いました。 教育コーディネーターの 松林昭様をお招きし公演して頂き
2025-10-18