3月22日、春の陽気に包まれる中、「哲学の道保勝会」様や地元の皆様と共に、哲学の道美化活動を行いました。当日は汗ばむほどの快晴に恵まれ、会員19名が参加。白川通今出川付近から熊野若王子神社までの約2kmにわたり、竹ぼうきやゴミばさみを手に、道に散った落ち葉やごみの清掃を行いました。やわらかな日差しと春の空気を感じながら、地域の方々と協力しての活動は、心も清々しくなるひとときでした。今後もこうした奉仕活動を継続し、地域に根ざしたクラブ活動を実践してまいります。
本願寺ウィスタリアガーデン様に日用品などを寄贈いたしました。 日々の生活に役立てて頂けることに感謝いたします。
2025-08-18
下京少年補導委員会「高瀬川灯ろう流し」に参加いたしました。 子供たちが作成した灯ろうに感銘を受け、少年補導の大切を改めて知りました。
2025-08-18
8月17日日曜日イオンモール京都桂川にて献血推進奉仕活動を実施しました。当クラブメンバーやメンバーのご子息にも献血協力をいただきました。今期
2025-08-17