6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。
これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今期は3回開催することができました。
今回の内容は「トマトアスパラ牛丼」
我々の想いに共感してくださった淡路島の居神ファーム様が玉ねぎ15キロを提供してくださり、
調理場所は西院の京てんとう様をお借りして、無事116食の子ども弁当が出来上がりました!
またいつも美味しい和菓子を提供してくださる京都市北区の紫竹庵様からは水無月を、
今月、祇園にたこ焼き屋をオープンされる八木様からはたこ焼きをご提供いただきました。
今回も児童養護施設 積慶園様とNPO法人 happiness様に無事お届けでき、
2024-2025期のアクティビティを締めくくることができました。
ありがとうございました。
奈良朱雀ライオンズクラブメンバー、ご家族、オブザーバーの方達と大阪万博の視察に行ってまいりました。 メンバー同士の懇親をはかり、ご家族
2025-09-12
八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)の社会福祉事業として、障がい者サッカー支援事業があります。今年度は9月6日(土)に東近江市布引グリーン
2025-09-09
2025年9月8日本日は愛知高等養護学校にて『生徒と一緒に整地作業』を行いました。 生徒が屋外で作業をする為の日除けスタンドを設置する
2025-09-08