今年度、種田清会長方針の重要事業のひとつである献血事業を9月8日に開催いたしました。
献血・福祉厚生委員会(委員長 滝澤 清L)がクラブメンバー全員とその関係者へ呼びかけて、できる限り参加していただきました。
当日は、天気にも恵まれ多数の参加者が献血に協力していただきました。
中には、FB(フェイスブック)や献血の看板を目にして仕事中でも協力していただきましたことは、ありがたく思います。 171名の参加で151名の方に献血の協力をしていただきま した。
献血は、一度きりでなく、病気治療において定期的に血液の受容性があることを認識して頂き、継続的な協力をお願いしています。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02