東近江市の「布施のため池」周辺が布施公園として整備され市民の憩いの場所となっています。その一角に八日市ライオンズクラブが建設した野鳥観察施設としての「観知溜館(みちるかん)」があり、さらに観知溜館周辺に野草園があり、いずれも八日市LCが長年にわたり整備・管理をおこなっています。
10月4日(火)、第1327回例会を環境例会として開催して、例会に先立って午前10時から布施公園内当該施設周辺の清掃を行いました。当日は会員28名が参加し生垣の剪定、草むしり、落ち葉やごみ類を回収するなどして公園内を清掃しました。今年度はCN55周年に当たり「観知溜館」の改修事業、野草園の整備も同時に行われていて、11月には竣工式も計画されています。
市民を始め市内の幼稚園・保育園児、小学校の校外活動に活用されていて、少しでも気持ちよく利用していただけるようにとの思いで清掃奉仕作業を行いました。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02