昨年12月17日、京都市右京区京北の国道162号沿いの歩道に、サルスベリとモミジバフウを計40本を寄贈、植樹が完成し、京都市への引き渡し式を行いました。式にはクラブ会員の他、右京区副区長、京北自治振興会長ら20人が出席。全員でテープカットをし完成を祝いました。
並木道は下弓削から井崎まで約1キロ。夏にはサルスベリが濃いピンク色の花を咲かせ、秋にはモミジバフウの紅葉が彩り、ドライバーの目を楽しませるだけでなく、憩いの散歩道となることを願っています。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02