荻田会長の『絵でつなごう・奉仕の心』をスローガンに、楽しく笑顔の絶えない活動を実行してまいりました。
【献血例会】8月19日
朝から猛暑でなく曇り空に恵まれ、100名を超える受付をしていただきました。
しかしながら最近では、特に若い人を中心に献血者数が減っており、当クラブも献血者を増やすための努力をせねばと考えさせられました。
献血・視聴力保護委員長 L岡田 邦彦
【納涼例会】8月19日
食と笑いで「夏バテを吹っ飛ばそう~」と、うなぎ懐石の食事会と落語鑑賞会を家族と共に行いました。
創業慶応3年の魚伊本店で、関西風の蒲焼(焼き面はパリッとサクサクで中身はフワフワ)を堪能しました。
その後、天満天神繁昌亭で古典に創作、夏休みらしくアンデルセン童話をお題にした落語を楽しみました。
計画委員長 L高橋 康人
【国際平和ポスターコンテスト展示会】11月15日
「子供達に少しでも世界平和について考えてもらおう」との趣旨で、地区内の児童達が描いたポスターの入賞作品を展示しました。
当日、雨天にもかかわらず多くのご家族にもご来場いただき、会場は賑わいました。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02