第581回12月第二例会「クリスマス家族例会」
2015年12月19日(土)17:30~20:30 於:ホテルモントレ京都 1F「アークハート」
ホテルモントレ京都のアークハートの部屋におきまして、「クリスマス家族例会」が開催されました。
なごやかな雰囲気の中、会長L守安攝子の挨拶で始まり、子供たちの入場がございました。L田中繁信牧師も牧師姿がお似合いで、いつでも転職出来そうで楽しかったです。クリスマスの歌の合唱は次回からは、Lion Ladyも前で合唱していただければ子供たちも歌いやすかったでしょうね。
サンタクロースはどこの国の人だと思いますか?実はトルコの人なんですよ。トルコの片田舎の郵便局長さんが、困っている姉妹の為にエントツから金貨を投げ入れたとのことです。姉妹はめでたく結婚できました。
風船で子供たちの為にいろいろな動物やいろいろな型を作っていただいたパフォーマンスには、私たちも楽しませてもらいました。
本日のお料理は、クリスマスですが和洋折衷で、和食も美しく、様々な食材を少しずつ美味しくいただきました。デザートも何種類もあり楽しいメニューでした。
宴も進み、ビンゴゲームで盛り上がり、子供たちへのおみやげの大きな長ぐつは大人もほしいなあと思いました。
また来年、子供たちは大きくなるのですね。
See you next Christmas! Hisashi Kitamura.



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02