第26回青少年健全育成教育講演会が夏休みの8月6日に愛荘町ハーティセンター秦荘で開かれ近隣の中学1年生約400人が薬物の恐ろしさなどについて学びました。1部では『ダメ。ゼッタイ。薬物乱用は人をダメにする」ビデオ上映後、東近江市愛知川交番、奥澤清司所長より『楽しい中学生活をおくるために」と題して勉強しました。第2部は彦根市青少年指導会会長の三輪 勇氏により青少年の『自立」についてお話しがありました。三輪氏は彦根よさこいグループ『舞宇夢 赤鬼」の代表であり踊り子約50人も参加しよさこいを通じて会場を盛上げ講演いただきました。
尚、本日の講演会で感じたこと、学んだ事を自由に書いて生徒全員に感想文を提出していただきます。
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08