2015年2月26日
奈良県赤十字血液センター
一年の中、寒さの影響などで献血数が減り血液が不足しやすい時期になりました。
この日、奈良県赤十字血液センターにて、八尾会長のゴングの合図を皮切りに献血例会が開催されました。
当クラブのメンバーであり、奈良県赤十字血液センター所長でおられるL藤村による「ライオンズの誓い」を全員で唱和。
最初にL足立、L八尾、L東口へメルビン・ジョーンズ・プログレス・フェローラペルピンの伝達、続いてL竹原へメルビン・ジョーンズ・フェロー賞の伝達が行われ、L東口の幹事報告。
赤十字血液センター所長L藤村による「奈良県赤十字血液センターでの献血の現状について」のスピーチが行われ、タイトル通り現在の献血の状況や血液にまつわる有意義なお話をお聞かせ頂きました。
今後、血液が不足していくと予測される高齢化社会の中、社会全体が困った事態にならないようメンバー皆で更なる尽力を心に誓いました。
その後、L松本隆、L秋田によるT・Tタイムが行われ、L中村による「ライオンズ・ローア」後、閉会ゴングで締められました。


環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02