瀬田ライオンズクラブの継続事業である平成26年度交通安全教室を、
月の輪自動車教習所のご協力のもと、11月28日(金)に開催いたしました。
交通安全教室としては、第14回目となります。
本年度は昨年に引き続き、対象者は滋賀県立聾話学校中学部の生徒さんと
先生で、約25名の参加となりました。
教習コースでの講習、映像資料を使っての座学にクラブ会員・一樹支部
20名も参加しました。生徒さんたちに熱心に楽しそうに講習を受けていただき、
無事閉会となりました。
講習会終了後、滋賀県立聾話学校中学部の生徒さんより後日参加者全員の
感想文が届きました。そのなかの一例です。
『忙しい中、月の輪に行かせていただいてありがとうございました。
自動車について教えていただき、私はよく分りました。
楽しいけど、実際はとても怖いので、命は落とさないように
気をつけて生活をして行きたいと思います。
しっかりと周りを見ることが大切だとよくわかりました。
ゴーカートに乗って楽しく運転をできてうれしかったです。
ノート、ペン、お茶をくださってありがとうございました。』
今年度も有意義な交通安全教室となったようです。
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08