京都市内の6ライオンズクラブが今春より合同で取り組んでおります”STRIDES”の一環として春に開催した講演会に続き、クッキングセミナーを開催しました。
国民の4人に1人が糖尿病またはその予備軍と言われております。糖尿病に対する認識、教育及び防止を促進るために、食事に関する知識は必要であると考えます。しかし、毎日の食事が手間がかかりすぎたり、味気のないものであれば長続きはしません。そこで今回は料理のプロを養成する”ラ・キャリエール クッキングスクール”の最新の調理施設で管理栄養士
のお話を聞き、ご提案頂く「手早く・美味しくヘルシーな」メニューを4人一組のグループに分かれて、調理実習・試食し、楽しく学びました。当日は予定をしていた人数以上の参加希望がありましたが、会場には森井地区ガバナーや佐竹地区会計、町田ZCPも参加頂き。皆様エプロン姿で熱心に調理に取り組んでいただきました。
和やかな内に調理実習、試食会を終了しました。参加者の皆様から大変有意義な楽しい会であったとの声を聞き今後も引き続きこのような会を継続していければと考えております。
なお、糖尿病に関する講演会を下記にて開催をいたします。多くの方のご参加をお待ちしております。
テーマ 『糖尿病対策 ~ いまから、ここから~』
講師 京都大学大学院医学研究科 原島 伸一(医師)
日時 : 平成26年11月21日14:00~16:00
場所 : 京都市国際交流会館
参加費: 無料
合同開催 京都シニアライオンズクラブ、京都ときわライオンズクラブ、京都モーニングライオンズクラブ,京都薫風ライオンズクラブ、京都嵐山ライオンズクラブ、
京都王仁ライオンズクラブ



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02