当クラブでは毎年四校に賛同いただいています。今年は約200枚の応募となり前期より多少少ない応募となりましたが、賛同いただいている小学校の担当先生や教頭先生には大変素晴らしいと毎年楽しみにしていただいています。
その中から優秀作品を展示し、メンバーにて公平に無記名投票し代表作品を選出しました。
様々な国の人種が手を繋いでいる作品や地球と鳩が大きく書かれた作品など、平和を象徴する鳩や地球、国旗等が描かれた作品や子供らしく描かれている作品らの中で、一番に表を集めたのは地球から鳩が機関銃や戦車や戦闘機などあらゆる武器を運び出し、地球がお花畑になるという、まさに今期のテーマである「平和・愛・理解」を忠実に描かれていて、考えさせられるような作品でした。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02