今年も児童の健全育成の一助との思いから環境保全委員会事業計画の一つである橿原市内16小学校へチューリップの球根をお届けしました。各小学校では、児童に育ててもらう事で思いやりの心と自然を大切にする心の教育のお手伝いになればとの思いを伝え、各校長先生から入学式に花を添えてくれ、大変助かりますとの感謝の言葉を頂きました。


環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02