2013年6月16日日曜日、梅雨の合間の晴天のもと宇治LC結成50周年記念事業「結いのまちづくりプロジェクト」の一環として親子のどろんこ運動会「どろりんピックinうじ」が巨椋池干拓田内にある佐原 勤、第50代会長所有の田んぼで開催され、およそ100名の親子がどろんこになって楽しい一日をすごした。
イベントタイトル「どろりんピック」とは「どろんこ」と「オリンピック」を掛け合わせた造語で、さまざまな地域でどろんこになるイベント名に使用されており、主催者が特色を活かしながら行われているもので、今回は地域で「お父さんとこどもが自由に遊ぶ会」代表の居原田 晃司さんに指導してもらいながら実施しました。
「どろりんピックinうじ」の内容は、埋められたお宝をさがす「どろんこ宝探し」から始まり、親子バトルの「どろんこビーチフラッグス」、子どもが乗ったそりを引っ張るチーム対決の「どろんこそりリレー」、踏ん張りたいけど踏ん張れない「どろんこ綱引き」、親子で協力しながら水の勢いで的を倒す「どろんこ水鉄砲ゲーム」、網でうまくフリスビーを取る「どろんこフリスビーキャッチ」など親子で楽しめる内容が盛り込まれ、最後は男性保育士が悪役に変装し、子どもと水鉄砲で水を掛け合うゲームで締めくくられた。
場所柄日除けがない炎天下の開催でしたが、参加者から「楽しかった」、「また来年もやりたい」とうれしい言葉が発せられ、スタッフ一同喜びもひとしおでした。親子の絆が薄れかけている現代社会、この日の親子が無心になって遊ぶ姿には感激しました。
宇治LCはこの他50周年記念事業として、親子で一緒になり宇治市のゆるキャラ(ちはや姫)を形どった田んぼアートの作成や、その鑑賞会等々多彩な事業を展開していきます。乞うご期待。



11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05