第2回児童養護施設の子供達の七五三のお祝い事業を10月29日に実施いたしました。
対象となるのは7歳の女子と5歳の男子ですが、今期は女子二人のお祝いとなりました。
子供達二人は私達を玄関でお出迎えして待ってくれていました。
さっそく、京都むらさきLCのメンバーから晴れ着を着付けて貰い、可愛い髪飾りや、お化粧など、
心を込めた身支度を整えさせて貰いました。
そして、その姿は本当に可愛く、施設の方やメンバー全員から「とっても良く似合っているね」との声を受けて、子供達も嬉しそうでした。
その後、施設近くの三ノ宮神社の宮司様よりご祈祷を受け、玉串奉納も落ち着いて完了でき、
写真撮影では緊張続きで疲れていたことと思いましたが、要求するポーズにも応えてくれました。
そして、神社を後にし、子供達と共にメンバー全員ランチを楽しみました。
子供達にはキャラクターデザインの食器で小さなお口を大きく開けて完食していました。
京都むらさきLCはこの事業を大切に育んでいきたいと考えています。
当事業の趣旨に多大のご支援をいただきました元地区ガバナL神﨑守に感謝申し上げますと共に、
当日遠方より激励にご出席いただきました地区青少年育成委員長L内田善嗣に心より御礼申し上げます。
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07