2012年11月6日(火)当クラブ環境例会と称し、例会前の午前中、東近江市、布施公園野鳥観察舎「観知溜館」及び「野草園」の清掃作業を実施。
また、今年度は地区環境委員長を輩出しているので、委員長の記念植樹も同時に行った。サツキ、ヒラトツツジ、クチナシ、センリョウ、サクランボ、ツツジ・・・など20本。
この「観知溜館」は、当クラブCN.35周年記念事業(1996年)で建設、翌年「野草園」を造園し、東近江市に寄贈したもので、以後、清掃作業と、実のなる木々を植樹し、「布施の溜池」に飛来する野鳥の観察ができて、自然に親しむ場所となっている。
今後「野草園」を5ヶ年計画位で環境整備していく予定である。


11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05