京都チェリーLCと京都薫風LC合同で、東日本大震災復興支援「未来への夢」プロジェクトの一環として、チャリティーコンサートを九月二十四日、開催致しました。
コンサートは、フルート奏者の園城三花様とチェロ奏者の細辻秀美様がボランティアで参加して下さいました。篠笛や神楽笛も交え、国内外のクラシックや唱歌などの演奏と共に、笛の歴史の旅のトークは、心がなごみ、心地よい緊張感と豊かな時が流れました。
そして京都に一時避難されている方々にも、ひと時を楽しんで頂きたくご招待いたしました。ご来場者数五百名と大盛況の中で催すことが出来ましたこと、大変うれしく思っています。
私達が今出来ることは、この度の大震災が風化しないよう大きな教訓として心に刻むことだと思います。昨年は、六月に「チャリティー茶会」を開催し、その収益で岩手県下の小学校に画材を提供しました。子供達に「未来への夢と希望」をテーマに描かれた絵は、今年の三月十一日より、全国一○三ケ所のイオンモールにおいて絵画展を開催致しました。全国より大きな反響があり、感動するメッセージや励ましの言葉が岩手県に沢山寄せられ皆様はとても喜んでおられました。
私達女性クラブが、女性として母として、一番気がかりなのは、子供達のことです。未来ある子供達に、夢と希望を持って明るく元気に育ってほしいと願っております。
「今、何を」と、あれこれ思い悩んでいる子供達もおられるのではないかと案じながら、今年は宮城県下の子供達に「未来への夢と希望」を絵に思いを描いていただき、全国の方々に伝え発信してまいりたいと思います。そして少しでも早くその夢が叶いますよう支援の輪を広めて頂くことを願っております。
来年の三月十一日には、全国の皆様に宮城県の子供達の思いをご覧頂きたくお願い申し上げます。
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22