彦根ライオンズクラブ(青山会長)の本年度社会福祉事業として、初めてNPOぽぽハウスのはばたき児童発達支援に奉仕参加致しました。
一回目は、8月4日(土)の大変暑い炎天下に小学4年~6年生を対象にした「醒ヶ井養鱒場に行こう」の支援集団活動を、会長と福祉委員長等のメンバーが参加し、車椅子を押したり魚つかみに夢中な子供たちに危険のないように手をつないだり、自然に囲まれての奉仕活動でした。
二回目は、9月15日(土)に同施設の中・高生を対象にしたお昼ご飯調理体験を、市の調理設備のある調理室にて「パエリア風炊き込みご飯、スープ、フルーツポンチ」を対象者と施設の方々や応援看護塾のメンバーの方々と、具材の用意から調理、会食、最後の食器洗い等、後始末まで仲良く過ごし一日の奉仕を終えました。
年度内にもう一回、同施設の奉仕を行う予定です。
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22