去る、7月22日(日)歩こう会を開催致しました。京都淀ライオンズクラブメンバー及び関係者計25名(内子供2名)が参加し、健康診断・体力チェツクを実施致しました。
コースは、山科区の地下鉄御陵駅を15時に出発→天智天皇山科陵参拝→疎水べり散策→瑞光院→毘沙門堂双林院参拝→地下鉄山科駅17時30分到着の約5kmを2時間30分かけてのウォーキング。
真夏の猛暑の中、当初は全員が歩ききれるか心配でしたが、御陵の入口からしばらく歩くと、両側に高い木々が立ち並び、歩くうちに周りの喧噪がかき消えてしまい静かで、心地良い涼しい空間になっていき、自然への憩いのひと時を過ごしました。そんな中、厳しかったのは、毘沙門堂の表門に当たる仁王門への急峻な石段でした。全員手摺を持って声を掛け合って登りました。
全員が、熱中症、怪我なく無事に、地下鉄山科駅に帰ることが出来ました。後の懇親会で、個人の健康管理の話で盛り上がりましたね。私のチェックですが、体力は全員10歳以上若いと思いました。歩こう会会長L岡田博には、身近で自然と親しめて楽しく体力チェックの出来る企画で、開催して頂き、ありがとうございました。次回の開催を心待ちにすると共に、今後もより多くのメンバーの参加を願い、一層の絆を深められればと思っております。
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22