2012年6月3日 初夏の日曜日、「環境美化の日」に合わせ滋賀県全域で琵琶湖周辺の清掃活動が実施されており、野洲市では野洲ライオンズクラブをはじめ各種団体、企業、市民56団体700名を超える参加者が菖蒲浜周辺の清掃活動を実施しました。
野洲ライオンズクラブでは、淀川水系の源である琵琶湖の環境保全の重要性から「漁民の森植樹事業」や「湖岸の葦植え活動」などの環境への取り組みに積極的に参加してきました。湖岸の清掃活動「ゴミゼロ大作戦」の参加は今年で3回目で今年度から奉仕例会として17名のメンバーが汗を流しました。
晴天の野洲湖岸には、比良おろしの風で運ばれた多くの漂流物が打ち上げられており、砂浜に埋まった流木などのゴミを取除く作業に従事しました。湖岸への車両の乗り込みが困難なことから所々に集められたゴミは魚船で運ばれ処分されました。
清掃活動後の例会では山仲野洲市長をお招きしてお話お頂きました。昼にはお茶とビワマスなど淡海の幸を囲み親睦を深めながらEarth Consciousな一日を過ごしました。
「 地域のため、人のため、未来のためにWe Serve 」
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22