東日本大震災復興支援 京都マラソン
2012年3月11日(日)開催されました京都マラソンの沿道支援ボランティアとしてゾーン所属の5クラブ(京都西・京都室町・京都朱雀・京都賀茂・京都ミレニアム)が協同奉仕事業として支援参加致しました。
「東北に元気を!」の想いを込めて早朝8時より沿道コース準備、整備そしてガンバレ、ファイトの声かけ応援など総勢145名(会員と家族、レオクラブ)充実した1日でした。
初開催の京都マラソン2012(京都市主催)は快晴の下、全国から1万3,913人が42,195 キロに挑み、完走率は95.3%でした。
東日本大震災復興支援、京都・日本の活性化をテーマに掲げて開催され、被災地枠も設けられ京都がとくに支援に力を入れている福島県からも多くのランナーらが訪れました。



11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05