京都紫明LCは、足達靖彦ガバナーが地区運営方針で三本柱の1つに掲げておられる「市民とともにアクティビティ」に沿って、薬物乱用防止教室を2月27日、京都市立元町小学校で開催いたしました。
この度は、校長先生がライオンズクラブ活動にご理解を頂いており、高学年の6年生を対象に開きました。
近年、我が国では、少年犯罪の低年齢化が進み、特に薬物乱用については、脱法ドラッグ等の入手が安易になり、年々補導件数が増加しており、大きな社会問題となっております。
我々のクラブには講師資格取得者が数名在籍しており、講習会では、初めに草木会長より子供達へ分かり易くライオンズクラブとはどの様な団体かの話があり、ビデオ「ダメ。ゼッタイ。」の映写へと進みました。
その後、今春卒業し4月より中学生活を始める6年生に、L西村正憲より薬物乱用が人体に与える悪害を紹介し、甘い言葉や誘惑に負けない様にと講習を行いました。
薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」のスローガンを心に留めて、健康で楽しい中学生活を送ってもらいたいと願いながら講習会を終えました。
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27
開催日:2025年7月19日 場所:なら100年会館 奈良西ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成を支援する活動の一環として、「第
2025-07-22