去る2012年1月28日(土)・29日(日)に山城運動公園太陽が丘第2競技場及び球技場Aにおいて「第14回KJ杯争奪中学校サッカー大会」を参加選手・来賓・京都城南LCメンバー総勢450名で開催を致しました。
地域に定着した本大会、参加16チームによるKJ杯争奪戦でしたが田辺中学校がインフルエンザの為、残念ながら欠場。15チームによる熱戦となりました。
初日の開会式には一般来賓はじめ、他ライオンズクラブ関係者25名の多数の来賓のご臨席のもと、宇治市議会議長堀明人様、L西尾治ZCのご祝辞を頂戴し、京田辺市立大住中学校主将重田海慈君の力強い選手宣誓により開会致しました。
大会2日目には雪が降る中ボールを一心に追う輝いた目の選手たちの姿を見ているうちにメンバー一同寒さも忘れ熱いもの感じました。
地域の青少年健全育成の一環として取り組んだ本大会も、スポーツを通じて選手一人一人がスポーツが出来る喜び、支えてくれている人たち、自分を信じ仲間を信じて懸命に練習をし、そして本番へ挑む。いつの日にかこの選手の中からJリーグのメンバーとして活躍する選手が出てくる事を期待して改めて、WeServe,の意義を実感いたしました。
この大会にご協力頂きました宇治サッカー協会、宇治市立中学校体育連盟他関係者各位に心から厚く御礼申し上げます。尚、今大会成績結果は下記の通りです。
【結果発表】
・優勝 宇治FCジュニアユース
・準優勝 京田辺市立大住中学校
・第三位 京都Sレジョーネ
・特別賞 京都市立嵯峨中学校



11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05