去る10月16日(日)、前日の大雨がうそのような秋晴れの好天に恵まれ、空気の澄んだ洛北・大原の里にて「芋ほり&バーベキュー」を行いました。
この催しは我がクラブ労力アクトのメインの一つとして12年来取り組んでいるものです。
当日は、児童養護施設「つばさ園」、西部地区障害者の進路保障をめざす会、工房ソルトの方々70名余りを始め、我がクラブのメンバー、家族を含め総勢100余名の参加のもと賑やかに始まりました。
この日を迎えるに当たっては、例年のことながら、5月の芋の苗植えに始まり、7月、8月の除草、芝刈り、また被害を防ぐためのビニール張り等準備万端です。その甲斐あって、当日は大人、子供問わず芋掘りに熱中、中には一人で5袋も取り込む元気な子供もいて、一時間足らずで3棟ともあっという間に穴だらけになりました。
その後、大原の里コスモス畑の中を歩いてバーベキュー会場へ移動。お腹を空かした子供達は一斉にコンロ目掛けて走りより、お肉やイカ焼きに口をパクパク冷たい飲み物をガブガブ、元気そのものでした。
お腹も満腹になったところで、今度はゲーム遊びに熱中、4時間余り元気な子供たちとの楽しい一日でした。



11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05