本年は例年にない好天に恵まれ、アイバンク愛の光基金管理会理事長 則武清司様はじめ、335―C地区ガバナー L足達靖彦、名誉顧問元地区ガバナー L杉山修、地区幹事 L八木克之、地区会計 L林富彦、PR情報委員長 L松岡勲 LCIF・視力ファースト・献眼推進委員長 L西浦裕已を向かえ、パレード参加人数 2R1Z:78名、2R2Z:35名、2R3Z:35名、地区6名、アイバンク愛の光基金管理会より7名、合計161名にグリーンレオクラブより3名の参加又例年パレードに花を添えていただいております京都明徳高等学校 吹奏楽部の皆様 総勢55名で河原町御池より例年のパレードコースとなる四条河原町より四条烏丸~室町通りと終点池坊学園前まで、 キャンペーン横断幕を先頭に、三列縦隊と整然と並びパレードを行ないました。
行進中、京都ニューセンチュリーライオンズクラブの皆様には自主整理員としてパレード中、常に気配り頂き事故も無くスムーズに進行して頂きました。
パレード中、コースの中で4箇所の地点において、アイバンクの献眼登録用パンフレットを市民の皆様に配布させていただきました。 河原町三条の交差点では2R1Zの京都チェリーライオンズクラブのメンバー10名、四条河原町髙島屋前では2R2Zの京都日吉ケ丘ライオンズクラブのメンバー10名、四条高倉大丸前と四条烏丸交差点には 2R3Zの京都岡崎白川ライオンズクラブのメンバー10名がそれぞれ配布され大活躍されました。
今年は、京都府、京都市、又京都新聞社のご後援を頂き京都新聞社の取材も受けました。今回のパレードは、何よりも先導を京都府警察より平安騎馬隊の2名の騎馬警察官様にもご参加戴き、道行く人々の関心を大いに集めていただき盛大にパレードが執り行われた事と思います。
長年に亘る、2Rの合同事業として、今後も有意義に継続する事が出来ますよう祈念いたします、又この事業により京都市民の方々に大いなるアイバンク事業の啓発が出来たこと大変嬉しく思って居ります。
最後に成りますが、今回お世話に成りました皆様方本当にありがとうございました。



11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05