9月10日(土)に福知山市大呂の自然休養村センター周辺の草刈り、樹木の剪定を行いました。今年度は早朝例会(9月第1例会)を行い、その後でメンバーによる環境美化作業を致しました。
ここは、市街地から20分程度で行くことができる公園で周辺にはキャンプ場・グランドゴルフ場などがあります。
我がクラブでは30数年程前にさつきを植樹して以来、毎年奉仕作業を行っております。
当日は天気もよく、早朝の澄んだ空気の中でメンバーそれぞれが草刈機や剪定ばさみを持ち寄り、気持ち良く汗を流しました。
美しくなった公園に多くの人が足を運び、憩いの場となってくれる事を願っています。
メンバーも若くなり、さつき等を植樹した事を知っているメンバーは少なくなりましたが恒例の奉仕活動ができ、来年からも是非続けていきたいと思っています。

11月1日(土)亀岡ライオンズクラブと亀岡保津川ライオンズクラブ合同で清掃活動を実施いたしました。 当日は約40名が参加し、保津川河川敷の
2025-11-07

鴨川を美しくする会の皆様と鴨川清掃活動をしてまいりました。 メンバーの皆様と清掃活動をし心まで清らかな清々しい気持ちになりました。
2025-11-06

環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05