第1回大会(昭和54年8月)は、当クラブの青少年育成事業の一環として、宮津市・与謝郡の小学生を対象に少年少女の体力増強と社会性を養うと共に技術の向上を図る目的として開催されました。
今年で32回目を迎えた大会は、8月6日(土)・7日(日)の2日間で熱戦が繰り広げられました。開会式では、地元のマーチングバンドに先導され、15チームの選手が高校野球並みの揃っての入場行進、選手宣誓、そして始球式等観戦に来られた保護者をはじめ、関係者のみなさんも満喫されたと思います。とても暑い2日間でしたが、宮津球場で試合ができるうれしさと野球に対する熱心さが伝わってきました。優勝・準優勝の選手には、記念メダルが授与され、その笑顔が感動的でした。
ライオンズのメンバーも準備から3日間ごくろうさまでした。特に決勝は、バックスクリーンのところに選手の名前も入り、汗だくで字を書きがんばっていただきました。
これからもこの事業を通じて得るもののすばらしさを肌で感じていきたいと思います。
2025年7月8日(火) アルプラザ京田辺にて今年度最初の献血事業を行いました。 平日にもかかわらず献血の列が途切れる事無く多く
2025-07-31
7月27日(日)国スポ・障スポ愛荘町実行委員会主催による「66クリーンアップ作戦」に、当クラブも参加させていただきました。 猛暑日が続
2025-07-28
今年度は、マレーシアからCherylTie(シェリルティン)さんが7月19日から7月31日の予定で来訪され、メンバー(L隠岐徹)宅にホームス
2025-07-27