『第4回京都平安ライオンズクラブ杯卓球大会』
第58期メインアクティビティ 青少年健全育成支援事業
春まだ浅く残寒肌をさす3月11日(日)
『第4回京都平安ライオンズクラブ杯卓球大会』を山科地域体育館にて開催致しました。
今期4年目となる此の大会は、2020年東京オリンピック・パラリンピックの正式種目である卓球において代表選手育成のため、その目標に向かう青少年育成支援として貢献することを目的に取り組み尚又、京都府中体連卓球専門委員会と立命館大学卓球部の皆様方のご協力と絶大なるお力添えにより執り行なうことができました。
開会式では、地区ガバナーL後藤典生、3R1Zゾーン・チェアパーソンL加藤二郎ご臨席のもと選手達に温かい激励のお言葉を頂戴し、大会に向け全員が一つの世界一つの心を紡ぎ順行致しました。
招聘中学校の浜松修学舎中学校(静岡県)、益田中学校(島根県)及び奈良県、滋賀県、京都府から男女上位4チームの参加校(総勢250名)が大奮闘、熱戦を繰り広げる団体戦となり若々しい熱気で私達も辿った道のりを思い巡らし応援しました。
関係各位にご協力とご理解を賜り、三府県の中学校卓球部の普及と強化の為、また各府県との交流を図り、選手間の親交とふれ合いにより心身を鍛えることの大切さを伝え、併せて競技力の向上を目指して頂くことに微力ながらお役に立てましたこと厚く御礼申しあげます。
五輪イヤーを二年後迎えるにあたり“卓球NIPPON”の益々のご躍進を祈念致します。



環境保全のアクティビティとして、10月25日に宇治川派流域の清掃活動を行いました。周辺一帯のごみ拾い、雑草の刈り取りを行いました。天気にも恵
2025-11-05

10月26日(日)3R1Z合同アクティビティとして、クリーン「インパクト」清掃活動を実施しました。 今回は京都四条通りの四条大橋から八
2025-11-04

✨子どもたちが夢中になった 「見えない世界」体験! 11月第1例会BGL合同例会では、 ボーイスカウト・ガールスカウト・ライオンズ
2025-11-02