12月5日(木)西陣中央小学校において、青少年健全育成活動の一環として「将来の夢・仕事」をテーマに課外授業を実施致しました。
課外授業とはメンバーが小学校に直接出向き、自身の職業について子供達にお話をさせて頂く奉仕です。
今回は小学五年生90名に、講師となるメンバー7名の職業のうち興味のあるものをそれぞれ事前に選んでもらい、当日は体育館にてグループ別に分かれて、仕事のやりがいやなぜこの仕事に就こうと思ったのか、また自分の仕事が社会のどんな役に立っているかなどを話しました。
子供達からは「年収は?」「儲かるの?」と小学生らしいストレートな質問も飛び出し、メンバーがタジタジとなる場面も。
また当日は、地区ガバナーをはじめとする地区役員の方々にもご臨席賜り、総勢120名超での充実した授業となりました。限られた時間ではありましたが、子供達が自分の将来について考えるきっかけになればと願っております。
7月第1例会役員キータッチ例会を開催いたしました。 今年度の会長スローガン「ライオンズを楽しむ」 これから始まる1年間が楽しい一年となり
2025-07-09
京都鉾町ライオンズクラブでは、11代会長・宍戸伸考率いる、新体制を讃えこの度、公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 Websi
2025-07-08
2025年7月6日(日)、平和堂愛知川店(アモール)にて献血推進活動を実施しました。 この日は猛暑日であったため、急遽受付を店舗内に変
2025-07-07