2020年8月22日(土)、6R・7RクラブLCIFコーディネーター会議が、ホテルボストンプラザ草津に於いて開催されました。コロナ禍の第二波到来といわれている中、41名のご参加をいただきました。
地区ガバナーL松岡勲の、今までの実績に対する御礼と今年もよろしくお願いします、とのご挨拶の後、講師の335複合地区LCIFコーディネーター・L夏有民よる「LCIFキャンペーン100について」のご講演がありました。100ドル寄付に対しての世界のニーズとLCIFアクション、寄付は世界で困っている皆さんの所に直接いきます、等のご説明をいただき、最後に100ドルキャンペーンは12月までに各クラブで達成して下さいとの事でした。
休憩の後、「地区LCIF委員会からのお願い」で地区LCIF八木委員長より、本会議では、LCIFはどういうものかをより知っていただくのが目的でしたので、もち帰って各クラブで説明して頂きたいとのお願いがありました。
閉会の挨拶で第2副地区ガバナーL一盛広樹より100ドルキャンペーンは来年まで延長されました。皆さまよろしくお願いいたします。との閉会挨拶で会議は終了いたしました。
2024-25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第二弾として、「関西盲導犬
2025-03-11
2024−25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第一弾として、日本介助犬協
2025-03-08
すでに、夏期・冬期のYCEキャンプも成功裏に終わり、一昨日3/1に、今年7月に行われる、夏期派遣生の オリエンテーションを、開催いたしまし
2025-03-03