春のような陽気の 2月21日(日)京都では、各所でセンサーを付けたランナーが黙々と走行!
実は、試験的にオンライン京都マラソンが開催され、長距離走行の愛好者が、自宅付近をランニング!
多くのランナーが西京極に集結かと思われましたが、大きな混乱もなくいつもの日曜の光景が繰り広げられました。
そんな中、GST委員会では、今期掲げてきた
1、自立・社会復帰に関する柱 2、補助犬と福祉用具に関する柱 3、復帰場所の確保に関する柱という3つのテーマに即してイエローリボンラン啓発とイエローリボンラン’絆 募金活動を行いました。
その一環として盲導犬、聴導犬、介助犬のトレーナーさんにお越しいただき、その訓練方法のデモンストレーションを見せていただきました。地区ガバナーL.松岡勲、地区キャビネット役員も集合し素晴らしいトレーナーの活動ぶりを見せていただきました。今期は、遠くから見ても人目につくバナーやポスター、横断幕を整え、華やかに募金活動を行うことができるように前進しました。来年のリアル京都マラソン開催時に、この活動がつながるように、GST委員会も新たな道筋を整えることができました。
これからもライオンズクラブメンバー各位の温かいご支援をお願い申し上げます。
8月30日31日の予選予定 まだまだこれから熱い戦いが続きます。
2025-08-26
高校野球甲子園2025夏 沖縄尚学の優勝で幕が下りました。 これからガバナー杯はまだまだ熱い戦いが続きます。 わかさスタジアム目指して
2025-08-24
第5回ガバナー杯争奪学童軟式野球大会の8月23日(土)、8月24日(日)の予選日程が以下の内容で決定しました。 〇8月23日(土)
2025-08-20