2021年4月17日(土)、レオクラブ335複合地区臨時協議会と統一アクティビティが京都ホテルオークラにて開催することが出来ました。
1月に予定していた基調講演とテーブルマナー教室の統一アクティビティですが、緊急事態宣言により4月へ日程の変更をしての開催でした。しかし、この4月にも蔓延防止等重点措置の発令によりテーブルマナー教室を中止し、基調講演のみでの開催が決行となりました。今期は初めからコロナ禍の影響で活動が制限される中、このメイン統一アクティビティはレオメンバーが大変楽しみにしていたものですので、複合役員のメンバーも苦渋の選択によるものだったいうことは、彼らの言葉からも十分伝わってまいりました。それでも臨機応変に対応し、つつがなく進めていく姿にレオメンバー達の力を感じました。
基調講演は京都西ライオンズクラブのL繁本護が、奉仕の意義とその原動力についてご自身の経験に基づきお話しくださいました。お話が進むほどにレオたちの目が輝き、45分という時間があっという間に過ぎていきました。
この時期に快く講演をお引き受け下さったL繁本に感謝するとともに、メインアクトに強い思いをかけて取り組んでくれた335複合レオ西村会長を筆頭とした役員メンバーにも賞賛を送りたいと思います。
お話しの中で語られた、自分の考えを持つこと、思いを発信していくこと、またひたむきに続ける事によって自身が困ったときには見ていた誰かが必ず助けてくれるという体験を、これからはレオ達が経験していってくれることでしょう。
2024-25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第二弾として、「関西盲導犬
2025-03-11
2024−25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第一弾として、日本介助犬協
2025-03-08
すでに、夏期・冬期のYCEキャンプも成功裏に終わり、一昨日3/1に、今年7月に行われる、夏期派遣生の オリエンテーションを、開催いたしまし
2025-03-03