6月22日(土)
〇インターナショナル・パレード 於:キングス・ドメイン・サウス
よさこい・国際色豊かな「和太鼓りんどう」を先頭に日本から参加したメンバーが元気いっぱいにパレード行進。昨年に引き続き2位に入賞しました。
〇ジャパンレセプション 17:00~18:00 於:クラウン プラザ メルボルン
日本ライオンズ主催でのカクテルレセプションを開催。元国際会長L山田實紘はじめオリベイラ国際会長など、多くの国際役員が挨拶。代議員への投票説明などが行われた。
6月23日(日)
〇09:30~12:00 大会開会式(初日総会)
於:メルボルン コンベンション エキシビジョン センター
〇各種セミナー「地区の運営と管理」日本語セミナー 15:00~16:30
於:メルボルン コンベンション エキシビジョン センター
国際役員などが挨拶と報告を行い、西日本エリアリーダー、335-C地区 名誉顧問・元協議会議長L松岡勲から「地区の運営と管理」についてのお話があった。
〇335-C地区ガバナー晩餐会 18:00~20:00 於:グランドハイアット メルボルン
ライオンズクラブ国際協会335-C地区ガバナーL山本忍から開会のご挨拶があり、日本からはるばるオーストラリア・メルボルンまで来られたメンバーと、一年間の活動についてのご理解とご協力に感謝のお気持ちをお伝えされました。
次いで、元国際理事 L永田賢司より地区ガバナーL山本忍への労いのお言葉と、新たに誕生する地区ガバナーエレクトL野々山宏への激励のお言葉が述べられた。
その後、地区ガバナーエレクトL野々山宏からガバナー就任への決意を披露し、乾杯の発声を行った。
晩餐会では、栗東LCと京都堀川LCメンバーによる余興が催され、終始和やかな335-C地区のガバナー晩餐会となった。
6月25日(火)
大会閉会式(最終日総会) 09:30~12:00 於:メルボルン コンベンション エキシビジョン センター
2024-2025年度国際会長就任宣誓式、国連国旗式、
2024-2025年度地区ガバナー就任宣誓式
元国際理事L永田賢司・ライオンズクラブ国際協会335-C地区 元地区ガバナーL神﨑守・L松岡勲の他、多くの参加メンバーに見守られる中、ライオンズクラブ国際協会335-C地区ガバナーL山本忍により、L野々山宏の胸につけたブルーリボンを外され、2024-2025年の新たな地区ガバナーL野々山宏が誕生した。
12月3日(火)京都市立大枝小学校にて落翠ライオンズクラブメンバーによる薬物乱用防止教室を実施していただきました。 大枝小学校での薬物
2024-12-12
今年も12月10日(火)に冬期YCE事業として、MD335複合地区に16歳から 21歳までの来日生14名がマレーシア・東マレーシアから来日
2024-12-12
志賀堅田ライオンズクラブは毎月2回例会とし、メンバーの方と議題に合わせて 会議を行っております。美化清掃は活動地域のごみなどを拾いながら、
2024-11-25